- ホーム
- 施設の取組みについて | ホームページ(WEB)での作品展について(NEW!令和7年5月24日更新)
ホームページ(WEB)での作品展について(NEW!令和7年5月24日更新)
〇 ホームページ上での作品展開催にあたり(NEW!)
花園では、日中活動時に絵画作品などの製作を行っています。
その製作した作品を広く地域の方々に知っていただくため、様々な場所で作品展を行っています。
令和4年度から新たな試みとして、ホームページ上での作品展を開催しています。
令和7年5月、新たに9作品を更新させていただきました。
今回は絵画だけでなく、編み物を使った作品も紹介しています。
以下、利用者の渾身の作品をぜひご覧になっていただければと思います。
作者名/ M・H
作品名/ 「チューリップ」
作品の素材/ 画用紙、折り紙、色鉛筆
作品紹介
折り紙でチューリップを作りました。
「楽しいね」と話しながら、くるくると色を塗り、明るい太陽と色鮮やかな葉を描きました。
作者名/ 原 勉さん
作品名/ 大好きな物
作品の素材/ 画用紙、色鉛筆
作品紹介
大好きなものをたくさん描き、カラフルな独創的な作品に仕上がりました。
作者名/ 高杉 賢太さん
作品名/ 僕の世界
作品の素材/ 画用紙、色鉛筆
作品紹介
お絵描きが得意な高杉さん。
自身で色を選び思うままに描き上げ、味のある作品に仕上がりました。
作者名/ 佐藤 貞之さん
作品名/ 「まるまる」
作品の素材/ 布、油性ペン
作品紹介
布をきれいに丸める佐藤さん。
間に色を混ぜながら丸め、いろいろな「まる」を作りました。
あなた好みの「まる」を見つけてみてください。
作者名/ 守屋 夏希さん
作品名/ 「シャボン玉」
作品の素材/ 画用紙、色鉛筆
作品紹介
太陽に照らされて、キラキラと輝くシャボン玉をイメージした作品に仕上げました。
作者名/ 上原喜代美さん
作品名/ 「〇と□と▽」
作品の素材/ 画用紙、折り紙
作品紹介
貼り絵が得意な上原さん。
自分で色を選び、一つひとつ丁寧に配置しました。
作者名/ 森本早輝子さん
作品名/ 「海を泳ぐ魚」
作品の素材/ 画用紙、色鉛筆
作品紹介
2匹の魚が泳ぐ姿を、両手で色鉛筆を持ちながら作成しました。笑顔で描き上げ、完成後には皆に見て欲しいというような様子で上に掲げていました。
作者名/ 浅野恵里奈さん
作品名/ 「学校のお友達と運動会」
作品の素材/ 画用紙、折り紙、色鉛筆
作品紹介
学生時代の運動会の様子を思い出して作成しました。
たくさんのにこやかな表情から楽しかった記憶が思い出される作品に仕上がりました。
作者名/ 中村 久子さん
作品名/ 「ネコと車と傘と花と天気」
作品の素材/ 画用紙、色鉛筆
作品紹介
ネコと車と傘と花と太陽、それぞれ色を選び楽しく描きました。カラフルな作品に仕上がりました。
作者名/ 釣谷 友彦
作品名/ 6匹のネコ
作品の素材/ 画用紙、色鉛筆
作品紹介
どんな模様や色にするかを自身で考えながら、いろいろなネコたちを描きました。
あなた好みのネコがきっと見つかるはず。
作者名/ 峯岸 英樹
作品名/ 「僕の名前」
作品の素材/ 画用紙、色鉛筆
作品紹介
自分の名前をカラフルにかっこよく描き上げました。
何重にも重ねた線で名前が生きているようです。