- ホーム
- 聴能訓練事業 | 予後指導
予後指導
聴能訓練修了児(者)予後指導の実施について
当園聴能訓練を退園された皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。
さて、当園では聴能訓練修了後の皆様の日常生活能力向上の一助としていただくため、予後指導を実施することになりました。今年は新棟移転に伴い日程を縮小し、実施したいと考えております。
つきましては、予後指導をご希望の方は、下記のとおり申し込んでください。
記
1 実施日
令和6年8月13日(火)~8月23日(金)
※新棟移転のため例年と日程が異なりますのでご注意ください。
2 申し込み方法
日程表をご覧のうえ、ご希望の期日を聴能訓練担当 宮本・遠藤・新井まで連絡してください。
皆光園ホームページで予約の空き情報がご覧いただけます。
一番下の〔予後指導予約空き情報〕をクリックしてください。
(1)電話の場合 048―573―2021
電話での受付時間は下記のとおりです。下記以外の時間帯は訓練中のため対応できませんのでご了承ください。
8:30~ 9:00
12:15~13:15
17:00~17:15
※引っ越しに伴い、7/23(火)午後は電話使用不可となります。
(2)FAXの場合 048-573―2022
予後指導日程表(FAX送信書)に希望日を記入し、送信してください。
その際に、第1希望~第3希望位までを記入してください。
(3)メールの場合 kai_ auditory@sswc-gr.jp
上記アドレスに氏名と希望日をご連絡ください。
※引っ越しに伴い、7/23(火)~25(木)はメールの確認ができません。
返信が遅れますが、ご了承ください。
3 申し込み締め切り 8月6日(火)
4 内 容
今回は1枠を30分間に短縮し検査項目も縮小して実施させていただきます。基本的な検査は下記のとおりです。
(1)純音聴力検査 (2)インピーダンスオージオメトリー
(2)補聴器特性検査 (4)イヤモールド洗浄
※語音明瞭度検査、単語了解度検査、発語明瞭度検査につきましては、検査時間の短縮に伴い今回は省かせていただきます。ただし状況によっては検査項目を追加する場合もあります。ご了承ください。
5 その他
(1)予約日当日または数日前から体調がすぐれない等がある場合は来園せず、ご連絡ください。
(2)ご来園の際は履き物をご持参ください。
(3)新棟へのご案内については一番下の〔新棟案内図〕をご覧ください。
予後指導予約空き情報 (59KB)
新棟案内図NO.1 (155KB)
新棟案内図NO.2 (97KB)